今まで持ちこたえていたもののついに我が家にも到来、7月上旬からコロナで一家全滅しておりました😅
微妙に全員ズレたので、何とか乗り切れてホッとしています。
私はここ数年では一番つらかったです〜。
全身の内蔵と骨が痛すぎました😭
今もつわりのようなムカムカと、嗅覚障害が少し残っています。
そんな家族一斉の体調不良期だったわけですが、私はこれを機に
【夫婦のあり方】
について、とても考えさせられることとなりました。
それを語るにはまずコロナの経緯なんですが、スタートは夫からでした。
しかも、かなり高い確率で会社の休日BBQ行事でもらってきたっぽい…。(実際はわからないんですけどね😅)
私は普段から夫の休みをとても楽しみにしてるんです。
夜ごはんを作ってくれるというのもありますが、やっぱりいてくれるだけでも子供と過ごすうえで心の負担が違うんですよね。
だからといって、別に夫が休みに出かけるのは1mmも反対しません。
でもね、日付が変わってから帰ってきた夫に、翌朝「昨日(BBQ)どうだった?」と聞いたんですよ。
それに対する夫の答えは
「疲れた…」
の、たった一言。
それに私はめっちゃモヤーっとしたんです。
朝から晩まで出かけてて、楽しかったとかその他情報とか何もないんや、と。
たぶん、一番イヤだったのは「仕方なしに参加した」みたいなニュアンス。
いやいや、自分で行くことを選んだんでしょ、と。
こんなん言ったら面倒くさい妻!って思われるでしょうが(笑)、
そのときは夫が被害者的にふるまってるように見えて、私が生理前だったのもあってめっちゃイラっとしたんですよ。
というか、情報がなさすぎてそれ以上話したくなくさせるの天才やな、って。(今、こう書いてても生理前の私トゲトゲ 笑)
そういった経緯もあったので、なおさら会社のBBQに出ていた人にコロナ感染者がいっぱい出たという話に、モヤっとしちゃったんですよね。
『触らぬ夫に祟りなし』も考えもの
「そろそろ会社行く時間なのに、部屋から出てこないな〜」と思っていたら、
夫から「ごめん、コロナ陽性出ちゃった」とLINEが。
そこから夫の隔離生活スタート。
小5長女も微熱で鼻水ズルズルだったので、念のため学校を休ませました。
その時点では、夫以外は検査キットでコロナ陰性ということもあり、感染対策にめちゃくちゃ気を使ったんですよ。食事の配膳やら、ゴミ捨てとかも。
そんななか夫に「具合どう?」と聞いても、「うん…」とか「ちょっとしんどい」しか言わず、私はストレスが沸々と…笑
私ね、ある頃から心の中でことあるごとに唱えているフレーズがあるんです。
触らぬ夫に祟りなし
夫はふだん温厚なんですが、私がネチネチ言ったりしたら突如空気がピリっとなる時があって、その都度いらんこと言わんかったらよかったって後悔をくり返してたんですよね。
だからこそ、モヤっとしても「触らぬ夫に祟りなし…」と唱えて切り抜けてました。それでわりと夫婦円満だったんです。
でも、やっぱり今回はおさえてたものがジュクジュクとしてきて。
「それだけしか話さないで、相手はどう思うだろうとか想像しないの?」と。とにかくコミュニケーションストレスが半端ない。
会社で大丈夫なの?それで仕事まわるんですか?と不安になるくらい。
でも今までもかなり部下から慕われてるし、お客様からいろんなものもらってくるし人望は厚いみたいで。
だからこそ余計に家での情報量の少なさはナゼ?と。
夫とのコミュニケーションについては半分あきらめの入ったドライな感じでいたけど、今回弱っていたこともあって「子供が嫁いでいって夫婦2人になったらどうなるんだろう」と漠然とした不安を感じたんです。
努力があってこそ成り立つ関係
はっきり言ってコミュニケーションはけっこう面倒くさいです。だって双方の努力が必要だから。
以前は誰に対してもヘコヘコびくびくしていたけど、エネルギーめちゃくちゃ使ってまで付き合いたい人か?と自問して、そうでもないか…とバッサリと切れるようになった私。
でも、家族、ましてや夫なのだからそうも言ってられないですよね。笑
やっぱりお互いのよき関係って、努力がないと成り立たんよねと。
面倒だろうとも完全にあきらめてしまうことなく、
でもボロボロに疲弊するところまではいかず、努力していこうと思い直しました。ドライで一生はいけん!と。
というわけで、夫に言いました。
情報として共有したいから、症状の経過をもっと具体的に教えてもらえたら嬉しい
と。
そうしたら、しっかりと今までのことを説明してくれ、私もちゃんと理解することができました。
やっぱり心配をかけまいと思っていただけかも。(余計かけてるから!笑) ちゃんとこちらも言葉にして伝えないとわからないですよね。
↓でも「伝える」と「コントロール」は別物です🤞
メルマガとかでエラそうなことを言っておきながら、私は夫に対してはかなり「逃げ」の姿勢になっていたなと思います。
普段からの関係構築はやっぱり大事。
でも、前の私だったらもっと感情がドロドロに膿みちらかしていただろうなーって。
コロナもらってきやがって!
私はワンオペで子供たちと付き合ってるのに、遊びに行った上に説明もせんからや!と。
めちゃくちゃですよね。笑
病気なんて誰がどこでもらうかなんてわからないし、かかる時はかかるのに。笑
思い込みで突っ走らなくなった自分の変化については、嬉しく思います😊
結局夫が元気になるのに変わって私もコロナに感染したんですが、倒れている間ちゃんと夫はやってくれてました。
そりゃ私がやる家事・育児の仕方とは違うけど、それでいいんだなと思えるようになりましたね。
感情は感情で湧いてくるのは100%それでいいのだけど、囚われ続けることがなくなって本当によかったなと思います。
そうそう、講座生さんで一番多く見られる変化は「ネガティブにとらわれ続けることがなくなった」ということです。
結局どんな上手くいってみえる人でも、根本はそこまで変わらないんですよね。
みんな人間だから、感情は当たり前にある。
ネガティブな感情が湧いてきたとして、それに3週間ずっと囚われ続ける人もいれば、1分で「はい、次」となるか。その違いだけ。
それで、本当に毎日はガラリと変わります。
コメント